向井新一 ウインザークラブジャパン 危険高額塾
「特定商取引法に基づく表示」
販売会社:株式会社 Adelante.
販売責任者:向井新一
電話番号:03-6380-6743
メールアドレス:info@wwwindsor.com
所在地:東京都新宿区新宿1-25-13-501
商品の引き渡し方法:
時期:商品お申込後、1ヶ月以内に電子メールで配信(※案内PDFは決済完了後、14日以内にダウンロード)
方法:会員サイトにて提供。会員サイトURLを商品お申し込み後、電子メールにて配信
返金について:
本契約成立後は、デジタルコンテンツの性質上、原則としてお客さま都合による、キャンセルその他返金の求めには応じられませんので、あらかじめご了承ください。
但し、お客様が会員サイト内にあるマニュアル記載の条件を満たした場合には対応させていただきます。
表現及び商品に関する注意書き:
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益の効果を保証したものではございません。
販売URL: http://wwwindsor.net/wcj/start/
先行販売日:2017年 1月 28日、20時~
価格:149,040 円(税込み)
6,210円(24分割、税込み)
向井新一 ウインザークラブジャパン 危険高額塾 詐欺 危険 返金 口コミ 暴露レビュー
「はじめに」
kabankalanです。無料オファーページの「イビサ島に引っ越しします」と言うタイトルと美しい島に惹かれ面白そうなのでメールアドレスを入力して申し込みました。
届いたのは、Windsor(ウインザー)を日本初公開と言うオファーでした。月間10億PVのサイトとか、今までのオファーと違う広告なので興味が湧いて動画を見て行くことにしました。
「キャッチコピー」
月間10億PVのWebサイトを作成
累計売上が107億円(1億ドル)
全世界6218人に平均で月203万円を稼がせ続けている
伝説の日本人が遂に、帰国。
「ウインザー第1話」 視聴回数:18,216回
URL: http://wwwindsor.com/sgrwp01/
インタビュアーは、小久保 卓氏。空港に向井新一氏を迎えに行った。
超巨大サイト、月間10億PVのサイトを使い、世界で6,000人、その内アメリカ人が2000人稼いでいる。
その画面をパソコンで公開してカメラで撮映した。
エンゲージメント:1.13B(ビリオン)で11億3000万PVでした。
6000人は、向井氏の作ったサイトで稼いだそうで最低で月200~300万円稼いでいて、億万長者もいる。
日本人は、全くいない。アメリカ人の友達と制作した。
目標は、10億PVのサイトを作る。
もう一つは、1億ドル(100億円)稼ぐことだった。
長年かけて目標を達成したので、帰国した。
日本では、700億円の市場があり、日本は世界で第4位。
3つのルールが揃えば稼げる。
ルール1:大量のアクセスがあること。
ルール2:ニーズが永続的であること。
ルール3:競合他社が一切いない。
詳しいことは、次回の動画で説明します。
「SimilarWebの解析画面を公開」(第1話11分10秒から11分45秒まで)
(Google アナリティクスではない解析画面です)
「SimilarWebの解析画面を公開」
SimilarWebとは?
SimilarWebはイスラエルの企業が開発したアクセス解析ツールです。本店は英国のロンドンにあります。
Google Analyticsなどのアクセス解析ツールは「アクセス解析コード」をサイトやアプリに挿入しなければ、
アクセス解析が行えませんが、
SimilarWebは調べたいサイトのURLやアプリ名をフォームに入力するだけで解析ができるサービスです。
Chrome拡張機能、Firefoxアドオンなどブラウザ拡張機能も用意されていて、
競合サイトのアクセス数や流入経路まで簡単に調べることができます。
「ウインザー第2話」 視聴回数:6907回
向井氏がバックパッカーだったころ、アメリカで2人のアメリカ人の友達を得て、一緒にWEB関係の研究をした。
そこで10億PVのサイトを作ることが出来た。
ウインザーは、新しい稼ぎ方でどちらかと言うとアフィリエイトに近いと向井氏は言う。
このビジネスは3つの特徴がある。
1.小さい労力で大きな金額。例えば0円でも500円でも置いて1万円から2万円もらえる。
2.10億PVのサイトに前のめりになって雪崩れ込んで来る。行列のある店のよう。
3.3つのルールが揃っている状況で勝負が出来る。
「ウインザー第3話」 視聴回数:6238回
「ウインザーの作業」
1.自分自身のアカウントの取得。名前と銀行口座を記入。
2.お金を置く。10億PVのサイトに。
例として5万円なら、5万円に応じたアクセスをウインザーサイトに10億PVのサイトから流す。
3.3~10倍の報酬が発生。
15万円~50万円の報酬が発生する。
ポイント:10億PVのサイトが減少することはない。
ポイント:即日~3日程度でお金に変わる。
どんなサイトか? アダルトサイト。
何のスキルも必要ない。
*ウインザーページを受け取る。
*ページにアクセスを流す。
*高額な報酬が次々に発生。
「ウインザー第4話」 視聴回数:5478回
小久保氏が実践したウインザーの結果を見たいと言うので結果を見ることにした。
小久保氏は、6日前に5万円を置いた。
その結果:売上:310,314円。 消費税:21,176円。利益:262,693円でした。
証拠画像は、モザイクで隠しているので信用性がない。
「小久保氏が5万円を入れて稼いだ報酬」
向井氏が、ウインザークラブを作って生徒を募集すると発言した。
名前は「ウインザークラブジャパン」だそうです。
参加者は、200~ 300万円の収入が得られる。誰でも参加出来ます。
その後、向井氏と小久保氏もこのオファーについて熱く語りました。
「第5話」 ウインザークラブジャパン 視聴回数:5321回
「ウインザークラブジャパン」の作業
1.準備編:
ウインザーアカウントの開設。パソコンのみでスマホとタブレットは使えない。
準備時間:10分間。 名前と口座情報を書く。
2.実践編:
ウインザーページを一人一人に渡す。10億PVページからアクセスを流す。
そこにお金を置く。専用ページに金額を入力する。報酬は、3~10倍。
口座に毎月1回振り込む。
「先着100名様の先行特典」
1.ウインザーコンプリートマニュアル。
2.ウインザーページの利用券。
3.ミリオンマネージメントシステム。
4.超速20万円獲得レポート。
5.PCビギナーズサポートマニュアル。
6.世界最先端ねっとビジネスノウハウ共有権。
7.借金完全リセットマニュアル。
8.クラブ生限定フォーラム。
9.クラブ生限定ホットライン。
「問題点1」
PVの証拠画像でGoogleアナリティクスを使っていないので信憑性がない。
Similarweb( URL: https://www.similarweb.com)を使用していると思われます。
現在の2月25日、調べた結果は、
第1位は、Google.comでPVが31.10B, 第2位は、Facebook.com 25.40B ,
第3位は、Youtube.comで22.20B, 第4位は、Yahoo.comで6.0Bでした。
Twitter.com は、3.20B. Instagram.com は、1.80B. ebay.com は、1.10Bでした。
従ってebay.comのPVが近い数字なのでその画像を向井氏のサイトだとして使った可能性があります。
Googleアナリティクスで証拠画像を見せないので疑問があります。
「問題点2」
10億PVあるアダルトサイトから、どのようにして参加者が利益を上げられるのかわからない。
参加者が貰ったウインザーページに物販の広告バナーを貼って訪問者がクリックして報酬を上げられるのか?
肝心なことの説明がなくよくわかりません。
「問題点3」
何故、お金を置くのかがわからない。そのお金を誰が管理しているのか?
そのお金をどのようにして増やすのか?
向井氏が語ったことは、「アダルトサイト」と「アフィリエイトのようなもの}だけでビジネスモデル、
戦略やロジックを一切明かしていません。疑問だらけのオファーです。
「問題点4」
何故、0円や500円の少額から1万円~2万円の報酬が発生するのか? 意味不明です。
「問題点5」
世界37か国、6218人と言っていますが、世界第3位の経済大国日本に早く紹介しなかったのは不思議です。
日本市場が700億円で世界第4位の市場と言うのに今ごろのこのこやって来るのがおかしいと思います。
「問題点6」
参加しようとして申し込み予約した人が、「国民生活センター」に相談して「契約解除通知」を送ったが「宛名不完全」で返送されて来たそうです。住所が虚偽の記載をしています。
「まとめ」
動画が5本あるのに、ビジネスモデル、ノウハウや稼ぐ手法を明かさず、そのまま募集したのは、明らかに危険
なオファーです。インターネット初心者やお金に困っている人をターゲットにした危険商材です。
もし、私が10億PVのサイトを持っていたら自分で稼ぎます。
面倒臭い無料オファーをお金をかけて参加者募集などしません。
この商材や高額塾は、大事なことを隠して募集しているので危険ですので近寄らない方が良いと思います。
「評価」
危険高額塾
タグ:040 円(税込み), Google アナリティクスではない解析画面です, 「SimilarWebの解析画面を公開」, アダルトサイト。, インターネット初心者やお金に困っている人をターゲットにした危険商材です。, ウインザークラブジャパン, 伝説の日本人が遂に、帰国。, 住所が虚偽の記載をしています, 何故、お金を置くのかがわからない。そのお金を誰が管理しているのか?, 何故、0円や500円の少額から1万円~2万円の報酬が発生するのか?, 価格:149, 全世界6218人に平均で月203万円を稼がせ続けている, 向井新一 ウインザークラブジャパン 危険高額塾, 日本では、700億円の市場があり、日本は世界で第4位。, 月間10億PVのWebサイトを作成, 累計売上が107億円(1億ドル)
最近のコメント